こんにちは。
遊びに来てくださってありがとうございます
今日の1日1捨も娘のもの。
□小麦粉粘土の容器
娘が大好きな粘土あそび。
小麦粉粘土は色の混色ができるのが楽しみのひとつ。
でも、大好きな色を全部混ぜて、黄みがかったピンクの粘土ばかりに。
粘土を何色か買い替えたら、今までのよりも使いやすそうなケースに入っていました。
なので、手持ちの粘土もそちらのケースに入れ、容器は念のために取っておいたのですが、なくてもよさそうです。
こういう「もういらないと思うんだけど、念のために取っておこうかな」的なものが意外に多くて場所を取っています。
サッと判断できない影響がこんなところに。
早くスッキリさせたいなぁ。
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐*K-Crop* の 開 催 予 定 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
埼玉県越谷市&春日部市にて、毎月 K-Crop 開催!
どなたでもご参加いただける楽しいイベントです。
お気に入りの写真を持って、お気軽に遊びに来てね!
□8/31(金) ララガーデン春日部コミュニティルーム
ただ今募集中!!!
☆折り紙カーネーションの試作の結果
こんにちは。
以前、折り紙で作る立体カーネーションのことを記事にしました。
この動画を見て、みんなで作ります☆
記事を書いた後日談。
みんなで集まって作ろうよ、ということで、これまでに2回ほど集まって作りました。
動画を見てもわからな〜い!って方もいるので、何度も試作して作り方もバッチリマスターな方が先生になって教えてくれました。
色はピンク系と決まっていました。
同じ折り紙だと、仕上がりも同じになるので、みんな色々な工夫をしていました。
4枚使う折り紙を2枚ずつ違う色にする
折り紙の裏表の見せ方を変えて作る
などなど。
子どもたちがいない数時間でランチと制作なので、なかなか完成までいきません〜!
その場でいくつかみんなで作ってわかったことを今日はシェアしたいと思います(*^o^*)
ちなみに、動画で使用しているパステルカラーの折り紙は、キャンドゥで売っているのを見つけました。
残念なお花になってしまいました。
両面カラーの折り紙や元々の色が白地が多いとか、2枚ずつ表裏を変えるなど工夫した方が見栄えが良さそうです。
中心部分は最初に組み立てた2枚が構成してるので、そのようになります。
あといくつか作ってみて、本番で使うものを決めようかなと思います(*^o^*)。
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
以前、折り紙で作る立体カーネーションのことを記事にしました。
この動画を見て、みんなで作ります☆
記事を書いた後日談。
みんなで集まって作ろうよ、ということで、これまでに2回ほど集まって作りました。
動画を見てもわからな〜い!って方もいるので、何度も試作して作り方もバッチリマスターな方が先生になって教えてくれました。
色はピンク系と決まっていました。
同じ折り紙だと、仕上がりも同じになるので、みんな色々な工夫をしていました。
4枚使う折り紙を2枚ずつ違う色にする
折り紙の裏表の見せ方を変えて作る
などなど。
子どもたちがいない数時間でランチと制作なので、なかなか完成までいきません〜!
その場でいくつかみんなで作ってわかったことを今日はシェアしたいと思います(*^o^*)
ちなみに、動画で使用しているパステルカラーの折り紙は、キャンドゥで売っているのを見つけました。
☆完成したお花を上から見ると、裏面の色ばかりが見えます。裏が白の紙を使う時は、最初に表裏を逆にして作ると完成時に見栄えがいいみたいです。
→私が一番最初に作ったお花。横から見ると赤がキレイだけど、上から見ると……。残念なお花になってしまいました。
両面カラーの折り紙や元々の色が白地が多いとか、2枚ずつ表裏を変えるなど工夫した方が見栄えが良さそうです。
☆2種類の折り紙を組み合わせて花を作る場合、組み立てる時に、たくさん見せたい方の柄を最初に組み合わせる。
→たくさん見せたい色が決まっていた方が発見!中心部分は最初に組み立てた2枚が構成してるので、そのようになります。
☆茎と花をつなげる部分に爪楊枝や竹串を入れると、丈夫になり、花も外れにくくなるのではないか。
→花と茎の接続部分が意外と取れやすいので、試作した結果この形になりました。あといくつか作ってみて、本番で使うものを決めようかなと思います(*^o^*)。
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
☆スクラップブッキングとの出会い〜その2
こんにちは。
スクラップブッキングとの出会い〜その1〜
近隣のキッズカフェでスクラップブッキングを体験して以来、その楽しさを知ってしまい何回も作りに行きました。
そのお店では、参加費を払い、カードストックとパターンペーパーを1枚ずつ自由に選ぶシステムになっていました。
そして、はぎれペーパーと道具は自由に使って、作品を作ることができました。
アルファベットが抜けるパンチや飾りハサミなどいくつかの道具が用意されていました。
しかし、残念なことが。
そこで用意されている、カードストックは、スクラップブッキング用ではなかったんです。
大きな文房具屋などに売られている、A3(297×420)サイズの画用紙を正方形にカットしたものでした。
なので、台紙にパターンペーパーを使うと、サイズがひとまわり小さくなるし、逆に上にカードストックを載せた時に寸足らずになるのでした。
また、ペーパーパッドをバラしたもので、使いやすい柄はすぐになくなってしまい、使いこなすのが難しい柄がとても多かったです。
上記のことから、作るレイアウトに非常に制限がありました。
それでも、その中で色々と工夫をしたり、おしゃべりしながら作品を作ったり、息抜きができることがとても嬉しくて、しばらく通っていました。
スクラップブッキングとの出会い〜その1〜
近隣のキッズカフェでスクラップブッキングを体験して以来、その楽しさを知ってしまい何回も作りに行きました。
そのお店では、参加費を払い、カードストックとパターンペーパーを1枚ずつ自由に選ぶシステムになっていました。
そして、はぎれペーパーと道具は自由に使って、作品を作ることができました。
アルファベットが抜けるパンチや飾りハサミなどいくつかの道具が用意されていました。
しかし、残念なことが。
そこで用意されている、カードストックは、スクラップブッキング用ではなかったんです。
大きな文房具屋などに売られている、A3(297×420)サイズの画用紙を正方形にカットしたものでした。
なので、台紙にパターンペーパーを使うと、サイズがひとまわり小さくなるし、逆に上にカードストックを載せた時に寸足らずになるのでした。
また、ペーパーパッドをバラしたもので、使いやすい柄はすぐになくなってしまい、使いこなすのが難しい柄がとても多かったです。
上記のことから、作るレイアウトに非常に制限がありました。
それでも、その中で色々と工夫をしたり、おしゃべりしながら作品を作ったり、息抜きができることがとても嬉しくて、しばらく通っていました。
その頃に作った作品のいくつかを。
今と違って飾りの種類も少なかったので、文字をたくさん書いていました。
当時、一生懸命考えて作った作品。
ちょうど同じ頃、mixi内で近所の方が数人、スクラップブッキングの教室を始めて、よく募集の書き込みを見ていました。
でも、幾つか作品を作って、もっと沢山作りたい気持ちには勝てず、そのお教室に参加してみることにしたのでした。
〜つづく〜
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 ステキな作品とたくさん出会えますよ〜☆
今と違って飾りの種類も少なかったので、文字をたくさん書いていました。
当時、一生懸命考えて作った作品。
ちょうど同じ頃、mixi内で近所の方が数人、スクラップブッキングの教室を始めて、よく募集の書き込みを見ていました。
そこの教室は、ペーパートリマーなど道具も揃えないといけなかったので、私にとっては少し敷居が高く勇気がいりました。
〜つづく〜
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 ステキな作品とたくさん出会えますよ〜☆
☆何をやってもダメな日は潔く諦める/1日1捨
こんにちは。
遊びに来てくださってありがとうございます
みなさんには、何をやってもダメな日ってありませんか?
私にはあります。
そういう日は、本当に何をやってもダメダメで、びっくりするくらい何もできません。
そんな日は、1日1捨も選択を間違えそうでドキドキしちゃいます。
家族みんなが、事故に遭わず1日を終えられたことに感謝して、あとは大人しく過ごすのみ。
あと、私は縁というか、出会いというか、そういうものを信じてしまいます。
何か欲しいものがあった時に、それを後押ししてくれる出来事が続けば、これは買った方がいいのだと思ってしまいます。
逆に買いに行って売り切れていたり、出掛けてなかなか目的地にたどり着かなかったりすると、これは縁がないんだなと思ってしまいます。
本当に手元に来る縁があるものは、その時に手に入らなくても、まだいずれ手にする機会がなぜか巡ってくるのです。 しかも前回よりもいい条件で。
……ということで、ダメダメだった今日は、1日1捨も潔くお休みをするのです。
今日捨てたものは、後日後悔しそう〜!
〜1年前の今頃、兄と一緒に学校に行くとリュックを持って追いかける妹〜
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
遊びに来てくださってありがとうございます
みなさんには、何をやってもダメな日ってありませんか?
私にはあります。
そういう日は、本当に何をやってもダメダメで、びっくりするくらい何もできません。
そんな日は、1日1捨も選択を間違えそうでドキドキしちゃいます。
家族みんなが、事故に遭わず1日を終えられたことに感謝して、あとは大人しく過ごすのみ。
あと、私は縁というか、出会いというか、そういうものを信じてしまいます。
何か欲しいものがあった時に、それを後押ししてくれる出来事が続けば、これは買った方がいいのだと思ってしまいます。
逆に買いに行って売り切れていたり、出掛けてなかなか目的地にたどり着かなかったりすると、これは縁がないんだなと思ってしまいます。
本当に手元に来る縁があるものは、その時に手に入らなくても、まだいずれ手にする機会がなぜか巡ってくるのです。 しかも前回よりもいい条件で。
……ということで、ダメダメだった今日は、1日1捨も潔くお休みをするのです。
今日捨てたものは、後日後悔しそう〜!
〜1年前の今頃、兄と一緒に学校に行くとリュックを持って追いかける妹〜
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
☆「宿題」をする3歳児
こんにちは。
わが家は小学生のお兄ちゃんと未就園児の兄妹。
お兄ちゃんに毎日のように言う言葉があります。
宿題やった〜?
今日の分終わったの〜?
そればかり言い続けているせいか、娘も宿題という言葉を知っています。
あまり娘の前で勉強勉強といいたくないけど、こればかりは仕方がありません。
言わないといつまでも後回しにしてしまうのです。
何回か言い続けると、お兄ちゃんは動じないのだけど、娘が宿題しなきゃ〜とやりだしたりします。
逆にすぐに自分の世界に入ってしまうお兄ちゃんは、何度も何度も根気強く言い続けないと宿題ひとつできません。
本当はこんなこといいたくない。
子どもは子どもらしくたくさん遊んでほしいと思っているのになぁ。
「宿題」する時は、お兄ちゃんのお下がりの算数ノートを必ず用意してきます。
そこのマス目に文字(らしきものを)たくさん書くんです。
出来上がると、マルして〜と見せてくれます。
絵を描く時とは明らかに違う形を書きます。
算数のノートのマス目にびっしり。
大きな花マルが欲しいみたい。
でも、 こちらとしても、こんなかわいいのを隠したくなくて。
すみっこに控え目な花マルをつけてあげちゃいます☆
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 ステキな作品がたくさん見られますよ〜☆
わが家は小学生のお兄ちゃんと未就園児の兄妹。
お兄ちゃんに毎日のように言う言葉があります。
宿題やった〜?
今日の分終わったの〜?
そればかり言い続けているせいか、娘も宿題という言葉を知っています。
あまり娘の前で勉強勉強といいたくないけど、こればかりは仕方がありません。
言わないといつまでも後回しにしてしまうのです。
何回か言い続けると、お兄ちゃんは動じないのだけど、娘が宿題しなきゃ〜とやりだしたりします。
逆にすぐに自分の世界に入ってしまうお兄ちゃんは、何度も何度も根気強く言い続けないと宿題ひとつできません。
本当はこんなこといいたくない。
子どもは子どもらしくたくさん遊んでほしいと思っているのになぁ。
「宿題」する時は、お兄ちゃんのお下がりの算数ノートを必ず用意してきます。
そこのマス目に文字(らしきものを)たくさん書くんです。
出来上がると、マルして〜と見せてくれます。
絵を描く時とは明らかに違う形を書きます。
算数のノートのマス目にびっしり。
大きな花マルが欲しいみたい。
でも、 こちらとしても、こんなかわいいのを隠したくなくて。
すみっこに控え目な花マルをつけてあげちゃいます☆
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 ステキな作品がたくさん見られますよ〜☆
☆何度も楽しんだので/1日1捨その138
こんにちは。
遊びに来てくださってありがとうございます。
今日の1日1捨も娘のオモチャから。
□ファミレスでもらった食育小冊子
中身は食育に関するクイズ形式になっています。
料理の材料当てクイズは、難しい問題もあり、たくさん楽しむことができました。
何度か娘と一緒に楽しみました。
取っておいても邪魔になるものでもないのだけど、もういいかな。
最後にもう一度一緒に読んで、バイバイしようね。
たくさん楽しませてくれてありがとう〜!
にほんブログ村 ステキな作品とたくさん出会えちゃいます〜☆
遊びに来てくださってありがとうございます。
今日の1日1捨も娘のオモチャから。
□ファミレスでもらった食育小冊子
中身は食育に関するクイズ形式になっています。
料理の材料当てクイズは、難しい問題もあり、たくさん楽しむことができました。
何度か娘と一緒に楽しみました。
取っておいても邪魔になるものでもないのだけど、もういいかな。
最後にもう一度一緒に読んで、バイバイしようね。
たくさん楽しませてくれてありがとう〜!
にほんブログ村 ステキな作品とたくさん出会えちゃいます〜☆
☆100円パンチで立体フラワー作り
こんにちは。
今日は100円パンチで作るペーパーフラワーをご紹介したいと思います。
作り方は、よくある有名なものとほぼ同じなので、難しくはありません。
今回は、100円パンチで作れちゃうのがポイントです。
1cm強の小さな立体フラワーが作れますよ〜。
夜間の撮影、しかもスマホ撮影のため、写真があまりキレイでなくてすみません。
(1)パンチでお花を4枚抜きます。
(2)下の写真を参考に、花弁を切り離します(一番左の花は、切り込みが入っています)。
(3)つまようじを使い、それぞれ花弁の先端を外側にカールさせます。
(花弁が1枚のもの、3枚のもの1つは今回は使いません)
(4)お花を1枚ずつ、花弁を重ねるようにのりづけします。
(5)一番左上のお花以外は、裏の先端を少しハサミでカットしましたが、この作業はやってもやらなくてもいいかも[(6)の写真を見るとカットした様子がわかります]。
(6) 花弁の多いお花から、そこの部分に液体のりをつけて、順に重ねていきます。
(7)全てを重ねたら、再度つまようじを使って、花弁を外側にカールさせてあげましょう。
こんな感じで完成です〜!
とーっても簡単です。
大きいと目立ちがちなアラも、小さいとあら不思議目立ちません。
小さい方の100円パンチでも作れると思うのですが、まだ試していません。
これ以上の細かい作業は、不器用な私にはできないかも……。
こういうお花も売ってるけど、作ると好みのペーパーでお花ができますね。
スクラップブッキングやペーパークラフトのエンベリッシュメントに使えると思います。
私は、お世話になった方へのプレゼントに添えたいと思います。
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 ステキなアイディアがたくさん紹介されてますよ!
今日は100円パンチで作るペーパーフラワーをご紹介したいと思います。
作り方は、よくある有名なものとほぼ同じなので、難しくはありません。
今回は、100円パンチで作れちゃうのがポイントです。
1cm強の小さな立体フラワーが作れますよ〜。
夜間の撮影、しかもスマホ撮影のため、写真があまりキレイでなくてすみません。
用意するもの
- 100円ショップのパンチ(6弁花・大)(小さいものも写真に写っていますが、今回は使いません)
- 液体のり
- つまようじ
- ピンセット
- ペーパー
作り方
(1)パンチでお花を4枚抜きます。
(2)下の写真を参考に、花弁を切り離します(一番左の花は、切り込みが入っています)。
(3)つまようじを使い、それぞれ花弁の先端を外側にカールさせます。
(花弁が1枚のもの、3枚のもの1つは今回は使いません)
(4)お花を1枚ずつ、花弁を重ねるようにのりづけします。
- 花弁の数が少なくなると、のり付けしづらくなるので、つまようじを使って、巻きグセをつけてからのり付けします。
- 花弁が2枚のものは、つまようじを使って、なるべく小さく巻きます。
(5)一番左上のお花以外は、裏の先端を少しハサミでカットしましたが、この作業はやってもやらなくてもいいかも[(6)の写真を見るとカットした様子がわかります]。
(6) 花弁の多いお花から、そこの部分に液体のりをつけて、順に重ねていきます。
- 重ねる時は、なるべく花弁が重ならないようにうまくずらして重ねると、いい感じに仕上がります。
- 小さいものは、ピンセットを使うと作業しやすいですよ。
(7)全てを重ねたら、再度つまようじを使って、花弁を外側にカールさせてあげましょう。
こんな感じで完成です〜!
とーっても簡単です。
大きいと目立ちがちなアラも、小さいとあら不思議目立ちません。
小さい方の100円パンチでも作れると思うのですが、まだ試していません。
これ以上の細かい作業は、不器用な私にはできないかも……。
こういうお花も売ってるけど、作ると好みのペーパーでお花ができますね。
スクラップブッキングやペーパークラフトのエンベリッシュメントに使えると思います。
私は、お世話になった方へのプレゼントに添えたいと思います。
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 ステキなアイディアがたくさん紹介されてますよ!
☆スクラップブッキングとの出会い〜その1
こんにちは。
私とスクラップブッキングの出会いについて。
〜松本城 氷彫フェスティバルにて/2012.1〜
私がスクラップブッキングを知ったのは、2006年のことでした。
息子を出産して少し経ったころでしょうか。
育児のことで、何か調べごとがある時に、検索していて、スクラップブッキングのページにたどり着きました。
当時とても興味は持ったけど、すでに他の趣味(ビーズアクセサリー)の材料を山ほど抱えていたので、今更他の趣味を始めることにとても抵抗がありました。
また、当時の作品は今ほどデコラティブな感じではなく、パソコンで同じようなものがつくれそう、というのもありました。
とにかく材料を増やさないように、自己流でスクラップブッキングをやればいいのではないかと思ったのです。
でも、近隣のキッズカフェで気軽に体験できることがわかり、本当に自分がやってみたいことなのか、実際に作ってみることにしました。
本当に気軽な気持ちでいきましたが、案の定というかやっぱりハマってしまいました。
そこで出会った同じ日に一緒に参加した方と、月に2回ほど集まって作品を増やすことにしました。
会場がキッズカフェだったので、当時まだ0歳だった息子を連れて参加しても安心なことも大きかったです。
スクラップブッキングは、自分の息抜きにもなりました。
当時、主人は遠方への出張が多くて。
自分が外に出なければ、昼も夜も息子と2人っきりで過ごすことになります。
これでは、さすがに息が詰まってしまいます。
何か理由を作っては、外に出て過ごすようにしていました。
また、出来上がった作品を家族に見せると、とても喜んでもらえました。
作ることで自分の息抜きになって楽しいのに、作品も見せたら喜んでもらえるなんて!
作って楽しい、飾っても楽しい、生活に癒しと彩りを与えてくれるスクラップブッキング。
あっという間にその魅力にとりつかれてしまいました。
〜つづく〜
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
私とスクラップブッキングの出会いについて。
〜松本城 氷彫フェスティバルにて/2012.1〜
私がスクラップブッキングを知ったのは、2006年のことでした。
息子を出産して少し経ったころでしょうか。
育児のことで、何か調べごとがある時に、検索していて、スクラップブッキングのページにたどり着きました。
当時とても興味は持ったけど、すでに他の趣味(ビーズアクセサリー)の材料を山ほど抱えていたので、今更他の趣味を始めることにとても抵抗がありました。
また、当時の作品は今ほどデコラティブな感じではなく、パソコンで同じようなものがつくれそう、というのもありました。
とにかく材料を増やさないように、自己流でスクラップブッキングをやればいいのではないかと思ったのです。
でも、近隣のキッズカフェで気軽に体験できることがわかり、本当に自分がやってみたいことなのか、実際に作ってみることにしました。
本当に気軽な気持ちでいきましたが、案の定というかやっぱりハマってしまいました。
そこで出会った同じ日に一緒に参加した方と、月に2回ほど集まって作品を増やすことにしました。
会場がキッズカフェだったので、当時まだ0歳だった息子を連れて参加しても安心なことも大きかったです。
スクラップブッキングは、自分の息抜きにもなりました。
当時、主人は遠方への出張が多くて。
自分が外に出なければ、昼も夜も息子と2人っきりで過ごすことになります。
これでは、さすがに息が詰まってしまいます。
何か理由を作っては、外に出て過ごすようにしていました。
また、出来上がった作品を家族に見せると、とても喜んでもらえました。
作ることで自分の息抜きになって楽しいのに、作品も見せたら喜んでもらえるなんて!
作って楽しい、飾っても楽しい、生活に癒しと彩りを与えてくれるスクラップブッキング。
あっという間にその魅力にとりつかれてしまいました。
〜つづく〜
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
☆マイペースで続けるのがいいんじゃない?/1日1捨その136〜137
こんにちは。
遊びに来てくださってありがとうございます☆
家にいる時間が少ないとなかなか取りかかれませんが、マイペースで続けるぞぉ〜!
今日の1日1捨は、娘のオモチャから。
娘のオモチャ入れを一緒に整理しました。
□猫の手の形のライトのキーホルダー 2コ
肉球を押すとライトがチカチカ光ります。
娘はとても気に入っていて、お兄ちゃんもくれたので2つ持っていました。
よく見たら、電池が切れてしまったようです。
電池を入れ替えたら使えるかなと試してみましたが、ダメでした。
娘も納得したので、出す事にしました。
にほんブログ村 ステキな作品がいっぱい〜!
遊びに来てくださってありがとうございます☆
家にいる時間が少ないとなかなか取りかかれませんが、マイペースで続けるぞぉ〜!
今日の1日1捨は、娘のオモチャから。
娘のオモチャ入れを一緒に整理しました。
□猫の手の形のライトのキーホルダー 2コ
肉球を押すとライトがチカチカ光ります。
娘はとても気に入っていて、お兄ちゃんもくれたので2つ持っていました。
よく見たら、電池が切れてしまったようです。
電池を入れ替えたら使えるかなと試してみましたが、ダメでした。
娘も納得したので、出す事にしました。
にほんブログ村 ステキな作品がいっぱい〜!
☆パンチを使って簡単メダル作り〜制作編〜
こんにちは。
先日、こんなメダルをつくりました!
次回また作るかもしれない時のためのメモ代わりに、記事を残します。
豪華なグログランリボンは、他の役員さんが使わないからと手持ちのを出してくれました。これのお陰で、かなりゴージャスに仕上がりました。
助かりました。
大きめパンチは、これを用意しました。
一番小さく見える、水色のもので、2インチ(約50.8mm)のサークルがぬけます。
ピンクのは2.5インチ(約63.5mm)のサークルです。
紫のはだいたい3インチ(約76.2mm)くらいです。
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 ステキな作品がいっぱいありますよ〜☆
先日、こんなメダルをつくりました!
次回また作るかもしれない時のためのメモ代わりに、記事を残します。
用意したもの
- 金・銀と赤色の折り紙(金・銀はメダル1つにつき1枚、赤はメダル2つで1枚使用)
- 大きめパンチ(下記参照)
- リボン(メダル1つにつき、80〜100cm使いました)
- 印刷する紙(何でもいいですが、オススメはマットフォトペーパー)
- 少し厚めの紙(補強用/カードストックや画用紙など、手元にある材料で)
- 金・銀・赤色の折り紙ではなく、金・銀・赤色の画用紙や厚めの紙が揃えば、補強用の紙は必要ありません。
豪華なグログランリボンは、他の役員さんが使わないからと手持ちのを出してくれました。これのお陰で、かなりゴージャスに仕上がりました。
助かりました。
大きめパンチは、これを用意しました。
一番小さく見える、水色のもので、2インチ(約50.8mm)のサークルがぬけます。
ピンクのは2.5インチ(約63.5mm)のサークルです。
紫のはだいたい3インチ(約76.2mm)くらいです。
中心も文字部分を作って、パンチで抜く
まずは、文字部分を用意します。
手持ちのパンチのサイズに合うようにパソコンで文字入れをして、印刷しました。
それを上の写真の水色とピンクのパンチで抜きました。
手持ちのパンチのサイズに合うようにパソコンで文字入れをして、印刷しました。
それを上の写真の水色とピンクのパンチで抜きました。
フォトマットペーパーは適度な厚みがあり、インクジェットの発色がとてもきれいです。
ペーパークラフトにおすすめです。
ペーパークラフトにおすすめです。
一番大きい部分(スキャロップ部分)を作る!
一番大きな紫のパンチで、折り紙と補強用の紙を抜きます。
作り方で必要枚数が変わります。
メダルごとにバラバラの作り方をしています。
わかりづらくてすみませんっ!
- 金・銀色は、うら面も金・銀色に仕上げました(折り紙:メダル数×2、厚紙:メダル数×2)。
- 赤色は、黄土色の画用紙があったので、うら面はそれを見せて仕上げました(折り紙:メダル数×1、厚紙:メダル数×2)。
- 参加賞は、最後にオマケで作ったので、多めに抜いてあまった材料で作りました。補強に使ったグレーのカードストックをそのまま見せています(厚紙:メダル数×1)。
- 折り紙のままだと薄いので、それぞれ画用紙と貼りあわせます。
- 補強用の厚めの紙は、上で書いたように似た色を用意すると、作業を省くことができて、時間短縮になります(今回は、手元にあった黄土色の画用紙とグレーのカードストックを使いました)。
- あまり厚すぎるとパンチで抜くのが大変なので、要注意(最低でも2枚貼り合わせるので、画用紙やカードストック程度の厚さで大丈夫)。
- 折り紙は紙厚が薄いので、1枚ずつパンチで抜くと失敗しやすかったです(抜けやすくするために2〜3枚重ねてパンチしました)。
リボンの準備と仕上げ
糊を少し乾かしている間に、リボンの準備をしました。
今回、金メダルはこの写真のように、下からリボンを見せたかったのですが、長さが足りませんでした。
なので、総合優勝の1枚のみ、この形にしました。
●リボンは80cm以上(これでも結構ギリギリ)になるようにカットし、先端の向きを整え、少し斜めに重ねてステープラで留めておきます。
●それを画用紙にマステでしっかりと留めたら、おもて面とうら面の画用紙でサンドイッチするようにのりづけします。
●グログランリボンは、小学生分しか取れなかったので、未就学児用の参加賞は手持ちの毛糸を使いました。
●参加賞はメダルに文字を貼った後に、パンチで穴をあけて、毛糸を通し結びました。
作ってみて
良かった点
グログランリボンを提供していただいたおかげで、見栄えのいいメダルができました。
手間はかかったけど、子どもたちにはとても喜んでもらえました。
改善点
深く考えずに、折り紙を用意してしまい、糊づけ作業を何層もすることになりました。
最初から金・銀色の画用紙が用意できれば、その方が作業効率は断然いいです。
グログランリボンを提供していただいたおかげで、見栄えのいいメダルができました。
手間はかかったけど、子どもたちにはとても喜んでもらえました。
改善点
深く考えずに、折り紙を用意してしまい、糊づけ作業を何層もすることになりました。
最初から金・銀色の画用紙が用意できれば、その方が作業効率は断然いいです。
これから作る方の参考になれば嬉しいです。
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 ステキな作品がいっぱいありますよ〜☆
☆パンチを使って簡単メダル作り〜準備編〜
こんにちは。
先日、6年生のお別れ会を開催しました。
今年度は、子ども会の役員をやっているんです。
ここ数年は、近所にイチゴ狩りが続いていたのですが、今年は少し趣向を変えて、学校の体育館を借りて運動会をやりました。
いつもはおみやげのお菓子も、競技の景品や参加賞に。
大きなカルタをつかったカルタ取りはかなり盛り上がりました〜!
各競技で3位までのチームにメダルをあげることになり、作ることにしました。
春のボーリング大会の時は、キャンディレイに印刷した紙のメダルをくっつけたので、メダル部分は簡単なものでした。
今回は、いかにもメダルな感じなので、もう少しきちんと作りました。
全部で30本弱作りましたよ〜!
リボンがゴージャスなお陰で、りっぱなメダルを作ることができました。
長くなりそうなので、続きはまだ次回。
読んでくださってありがとうございました。
先日、6年生のお別れ会を開催しました。
今年度は、子ども会の役員をやっているんです。
ここ数年は、近所にイチゴ狩りが続いていたのですが、今年は少し趣向を変えて、学校の体育館を借りて運動会をやりました。
いつもはおみやげのお菓子も、競技の景品や参加賞に。
大きなカルタをつかったカルタ取りはかなり盛り上がりました〜!
各競技で3位までのチームにメダルをあげることになり、作ることにしました。
春のボーリング大会の時は、キャンディレイに印刷した紙のメダルをくっつけたので、メダル部分は簡単なものでした。
今回は、いかにもメダルな感じなので、もう少しきちんと作りました。
全部で30本弱作りましたよ〜!
用意したもの。
- 金、銀と赤色の折り紙
- 大きめパンチ
- リボン(他の役員さんが使わないからと手持ちのを出してくれました)
- 印刷する紙(マットフォトペーパー)
- 厚めの紙(使わなそうなカードストックや画用紙など、手元にある材料)
- 金、銀、赤色の折り紙ではなく、金、銀、赤色の画用紙や厚紙が揃えば、厚めの紙は必要ありません。
リボンがゴージャスなお陰で、りっぱなメダルを作ることができました。
長くなりそうなので、続きはまだ次回。
読んでくださってありがとうございました。
☆最近のお買い物♪
こんにちは。
バタバタと時間が過ぎてしまう毎日を送っています。
ようやく娘がヤル気を出したトイレトレーニングやら、年度末を迎えるにあたっての諸々であっという間に1日が終わってしまいます。
時間の使い方をじょうずになりたいと思っているのですが、元々要領がよくないのです。
今日は最近したお買い物のおはなし。
最近はペーパー類はほとんど買っていなくて。
在庫がそれなりにあるので、それをなるべく使ってしまいたいと思っています。
なので、それ以外の買い物が多くなるのです。
最近買ったダイです。
ここに写っているのは何回分か入ってるかな。
お店も2カ所混ざっています。
あとはすでに片付けてしまったものは写ってない(笑)
キットのタイトルに使えそうなもの、エンベリになりそうなものが中心。
早く開封してクルクルしたいなぁ。
Timの時計のダイなんて、大きいエンベリにもなるけど、ホームデコやミニブックにも使いそうな感じです。
もうsizzixの厚みのあるダイはなるべく増やしたくないのだけど、結構いいのがあるんだよなぁ。
フリンジがつくれるダイはなんと2サイズ入り。
kaiser craftのダイは、好みものもがおおいのだけど、すぐ売り切れちゃってなかなか買えない。
今日が終われば、大きなイベントひとつ終了。
ひとつずつこなして、念願のクルクルタイムをゲットするぞぉ〜!
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
バタバタと時間が過ぎてしまう毎日を送っています。
ようやく娘がヤル気を出したトイレトレーニングやら、年度末を迎えるにあたっての諸々であっという間に1日が終わってしまいます。
時間の使い方をじょうずになりたいと思っているのですが、元々要領がよくないのです。
今日は最近したお買い物のおはなし。
最近はペーパー類はほとんど買っていなくて。
在庫がそれなりにあるので、それをなるべく使ってしまいたいと思っています。
なので、それ以外の買い物が多くなるのです。
最近買ったダイです。
ここに写っているのは何回分か入ってるかな。
お店も2カ所混ざっています。
あとはすでに片付けてしまったものは写ってない(笑)
キットのタイトルに使えそうなもの、エンベリになりそうなものが中心。
早く開封してクルクルしたいなぁ。
Timの時計のダイなんて、大きいエンベリにもなるけど、ホームデコやミニブックにも使いそうな感じです。
もうsizzixの厚みのあるダイはなるべく増やしたくないのだけど、結構いいのがあるんだよなぁ。
フリンジがつくれるダイはなんと2サイズ入り。
kaiser craftのダイは、好みものもがおおいのだけど、すぐ売り切れちゃってなかなか買えない。
今日が終われば、大きなイベントひとつ終了。
ひとつずつこなして、念願のクルクルタイムをゲットするぞぉ〜!
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
☆1年前に撮った写真を見直す
こんにちは。
なんとなくですが、ちょうど1年前くらいに撮影した写真を見直しました。
この日はお天気が良かったんですね。
おひさまの恩恵を受け、ヘタっぴながらも私にとっては残したいと思えるいい写真が撮れました。
お嬢さん! 下に気を取られてる間に、シャボン液がこぼれてますよ〜!
〜クリックして大きくするとこぼれてる様子がよく見えます〜
この下の「シャボン玉三部作」がお気に入りです。
特に3枚目、はじけた瞬間は取れなかったけど、はじけた時の細かいシャボン液の水滴が写っているのが気に入りました。
これは、絶対作品にして残してあげよう!
大きいシャボン玉1つと小さいシャボン玉がたくさん
両方が作れるようになったら、息のコントロールもバッチリ☆
シャボン玉ってびよ〜んってこんなにのびるんだねぇ。
この時は、まだ理解できてない部分が多くて、かなり試行錯誤してました。
だから、上手く撮れた〜って時があっても単にまぐれ。
3つあるダイヤルキーがうまくハマって、鍵が開いた!みたいな(笑)
シャッタースピードや絞り、ISOのことはうっすらとわかっていたようなつもりでしたが、それをどうコントロールすればいいのか、わかっていませんでした。
もちろん、今だってきちんとわかっているわけではありません。
でも以前よりシンプルに考えられるようになったら、頭が混乱することがなくなりました。
1年前の写真を見て、今ならこういう設定で撮るかなぁ〜?とか考えられるようになった分、少しは成長しているかも?
前も書いたけど、できればもう少しパッと撮れるようになりたいです。
さっさと撮影タイムは済ませて、レンズ越しではなくて、直接この目で子どもたちを見守りたい。
そして、子どもと一緒に遊ぶのが理想というか、目標!
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
なんとなくですが、ちょうど1年前くらいに撮影した写真を見直しました。
この日はお天気が良かったんですね。
おひさまの恩恵を受け、ヘタっぴながらも私にとっては残したいと思えるいい写真が撮れました。
お嬢さん! 下に気を取られてる間に、シャボン液がこぼれてますよ〜!
〜クリックして大きくするとこぼれてる様子がよく見えます〜
この下の「シャボン玉三部作」がお気に入りです。
特に3枚目、はじけた瞬間は取れなかったけど、はじけた時の細かいシャボン液の水滴が写っているのが気に入りました。
これは、絶対作品にして残してあげよう!
大きいシャボン玉1つと小さいシャボン玉がたくさん
両方が作れるようになったら、息のコントロールもバッチリ☆
シャボン玉ってびよ〜んってこんなにのびるんだねぇ。
この時は、まだ理解できてない部分が多くて、かなり試行錯誤してました。
だから、上手く撮れた〜って時があっても単にまぐれ。
3つあるダイヤルキーがうまくハマって、鍵が開いた!みたいな(笑)
シャッタースピードや絞り、ISOのことはうっすらとわかっていたようなつもりでしたが、それをどうコントロールすればいいのか、わかっていませんでした。
もちろん、今だってきちんとわかっているわけではありません。
でも以前よりシンプルに考えられるようになったら、頭が混乱することがなくなりました。
1年前の写真を見て、今ならこういう設定で撮るかなぁ〜?とか考えられるようになった分、少しは成長しているかも?
前も書いたけど、できればもう少しパッと撮れるようになりたいです。
さっさと撮影タイムは済ませて、レンズ越しではなくて、直接この目で子どもたちを見守りたい。
そして、子どもと一緒に遊ぶのが理想というか、目標!
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
☆計画通りにはいかない/1日1捨134〜135
こんにちは。
遊びに来てくださってありがとうございます
今日の1日1捨はこれっ!
□靴下 娘と私の 2足
靴下は、それぞれ履き口がのびてたり、裏が薄くなっていたり。
気づいたその場で捨てればいいのに、なんだか捨てられない。
履いたら洗濯しないで捨てようって思って履くんだけど、夜になると忘れちゃって。
で、洗濯しちゃったら、「あっ、次回履いたら捨てよう」の繰り返し。
もう何度も何度も繰り返したので、なんだか一生無理な気がしてきた。
もういい、履く前に捨てるのだ!
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
遊びに来てくださってありがとうございます
今日の1日1捨はこれっ!
□靴下 娘と私の 2足
靴下は、それぞれ履き口がのびてたり、裏が薄くなっていたり。
気づいたその場で捨てればいいのに、なんだか捨てられない。
履いたら洗濯しないで捨てようって思って履くんだけど、夜になると忘れちゃって。
で、洗濯しちゃったら、「あっ、次回履いたら捨てよう」の繰り返し。
もう何度も何度も繰り返したので、なんだか一生無理な気がしてきた。
もういい、履く前に捨てるのだ!
にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆
登録:
投稿
(
Atom
)