‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐*K-Crop* の 開 催 予 定 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


埼玉県越谷市&春日部市にて、毎月 K-Crop 開催!

どなたでもご参加いただける楽しいイベントです。
お気に入りの写真を持って、お気軽に遊びに来てね!


 □8/31(金) ララガーデン春日部コミュニティルーム

ただ今募集中!!!

☆2/1(水)第94回 K-Crop in 春日部 のご案内

☆赤ちゃんおもちゃから卒業/1日1捨その119〜126

こんにちは。

何ヵ月か前に、子どもたちのオモチャの整理をしました。

2人ともオモチャも増えたし、特に娘は、赤ちゃんのオモチャは卒業して、次の段階のオモチャで遊ぶ時期だと思ったので、オモチャの入れ替えをしたかったからです。

その時に、まだ捨てられないもの、できれば回したいものは選り分けて残してありました。

今日はそれを出しました。

□あかちゃん時代のおもちゃ 7点



主にちゃれんじの付録です。

以前、いとこにあげようとして、娘に断られたボール(右上)も今回はOKがでました。
ガラガラ(下段中央)も色がきれいだし、形もマイクみたいだしで気に入っていたみたいですが、こちらもOKがでました。

うちの場合、息子と娘、それぞれ個人の細かいオモチャを入れるのは、大きな引き出し1つ分ずつと決まっています。
そこに何を入れるかは、個人の自由なので、口出しはしません。

でも、残念ながら、オモチャを入れるスペースには限りがあります。ここからあふれるようになると、おもちゃの取捨選択をしてもらいます。

2人で遊べるものや大きなもの、数が多すぎて収まりきらないものなどは、他の場所に置く場所があるので、ここでは関係がありません。


息子は何でも手元に取っておきたいタイプなので、選ぶのに苦労しているかも。
私も同じタイプです。
娘は結構ハッキリしていて、テキパキと選んでいきます。

こういうところにも性格が出ますね。

出すと決めたオモチャは、回すもの、捨てるもの(主にオマケ類)色々ありますが、
全部「ありがとう」といってお別れをします。

何でも手元に取っておくことだけがいいことじゃない。
使っていないのに取っておくことで、使いたいものが出しづらかったり、お気に入りものが押し込むように入れてあってつぶれてたり。
結局多すぎるせいで使いたい時に使えないのは、やっぱりもったいないです。

私の趣味のものはそんな感じなので、自分でこの文章を書いていてとても耳が痛いです。
いつになったら、趣味のものに手をつける決心がつくでしょうか。

少しずつスペースが小さくなるようにしていますが、それは収納の工夫をしているだけ。
もの自体は減っていないんです。子どもにこんなことよく言えるものです。
まだまだ甘いなぁ。

今日も読んでくださってありがとうございます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ にほんブログ村 今日もポチの応援ありがとう〜☆

0 件のコメント :

コメントを投稿