‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐*K-Crop* の 開 催 予 定 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


埼玉県越谷市&春日部市にて、毎月 K-Crop 開催!

どなたでもご参加いただける楽しいイベントです。
お気に入りの写真を持って、お気軽に遊びに来てね!


 □8/31(金) ララガーデン春日部コミュニティルーム

ただ今募集中!!!

☆2/1(水)第94回 K-Crop in 春日部 のご案内

☆私いじわるなので…と言われて気づいたこと

先日、とあるイベントに参加しました。

そこで、人を迎える側としての振る舞い考え方など、見つめ直すことができました
それを忘れないための記録です。

さて、今回のタイトルは、そのイベントに参加した際に講師の方に言われた言葉です。



〜春を楽しむ 2015〜


なんで、その流れになったのか。

講師の方に質問されたんです。
「普段はどうしてるんですか?」って。
なので、正直に答えました。

それで、なんとなしに聞いたんです。
 「これであってますか?」って。
そのお返事なのでした。

一応、きちんとお代(お安いですが)をお支払いしてイベントに参加したんです。

募集内容にあった、こんなことを教えますという内容もほとんどありませんでした。
A4のプリントが3枚配られたので、それを参加費で買ったと思うことにしました。
でもそのプリント、項目が箇条書きされてるので、説明がないと意味がないんです。

さらに、あんなことやこんなことできちゃいます♪って書いてあったけど、結局それもできませんでした。


印象に残っているのは、講師の方の使っている道具の金額自慢と「高いところにいきたい」と語ったその人の夢。
正直そんなことは全く興味ありません。

そう、自分の話しかしなかったんだな、この方。
自分の講座を受けてくれるかもしれない人に対して。

お陰で、その方については、以前に使っていた道具が何で、他にも何を持ってるとか、これを始めてから痩せたとか、彼女の子どもが普段何をしているか、それについてどうなのか、そんな情報は学んで帰ることができました。

あなたの夢を初対面の私に話すその時間で、プリントにあった項目をもうひとつ説明してくれたらよかったのに。

もちろん、私たちの側にも非はあって、道に迷って遅刻をしました。
そのせいで説明の中身が薄くなってしまうことは、自分が悪いと承知しています。
でも特別「いじわる」される覚えもないし、誘い文句のお楽しみがなかったのは、それとは関係ないと思うのです。

友だちも一緒に参加したのですが、彼女も何やら一蹴されました。

彼女の持ってる道具だと、講師の方が思うようなイメージにできなかったようで、
「道具買いなおして出直し!」みたいなことを言われたみたい。


ムリならムリでも、もっと他の言葉のセレクトがあっただろうと思います。

もちろん、ただの体験会なので、わざわざ道具を買って揃える必要はありません。
それにそんな事言われて、次を教えてもらいたいとは思わないでしょう。

また、先方の思い込みによる勘違いもあったようでしたが、それに対するフォローも一切なかったようでした(予め用意してくださる資料が間違っていたのにフォローなし)。 

その子も楽しみにしていた内容があったようですが、やはりそれはなかったと残念がっていました。



今回このようなことがあり、本当にただただ残念な気持ちになりました。

私たちはもし同じことを教わるなら、他の先生のところへ行くでしょう。
別に過剰なサービスを求めてはいません。
でも最低限のラインまでは、他の人と隔たりなく教えてもらいたいからです。

高いお金を払って、本番で「いじわる」されたらたまりません。
今回は事前の体験でそういうことがわかり、本当に良かったです。

最後は、誘ってくれた友だちが謝る始末。
その子はもちろん何ひとつ悪くはありません。
その方は自分の友だちが、こんな風に影で謝るようなことをしてるってことも気がついていないと思います。 

そして、こういうことの積み重ねの怖さがまだわかっていないんだと思います。
そんなことを考えながら、私も初心に戻って、考えを見直すことができました。


〜休日の散歩にて 2016〜


K-Cropをはじめて8年。
はじめて遊びに来てくださる参加者の方をお迎えすることに「慣れ」が出てきているかもしれません。


自分が初めてイベントに参加するときの気持ち。
初めてスクラップブッキングをしたときの気持ち。
初めて作品が完成したときの気持ち。 

そして、初めてK-Cropを開催して、遊びに来てくださった方への感謝の気持ち。
キットを何個も買ってくださって、家でも楽しみたいと言ってくれた方への感謝の気持ち。
私たちのキットやK-Cropが楽しみと言ってくれた方への感謝の気持ち。


そういう気持ちをいつも忘れずに、わざわざ時間を作って遊びに来てくださる方をお迎えしたいと思いました。

ひとりでも多くの方が、スクラップブッキングやK-Cropのことを大好きになってもらえるように、笑顔と私たちらしさを忘れずに。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ にほんブログ村 ステキな作品が紹介されてます〜☆

 

0 件のコメント :

コメントを投稿