手づくり好きなら一度は行ってみてほしい、ホビーショー!
毎年GW前の木〜土曜日に東京ビッグサイトにて開催されています。
今年は4月の28日(木)・29日(金・祝)・30日(土)に開催です。
私もずっと行っていたのですが、娘が生まれて最初の年に娘連れで出掛けて以来、行っていません。
今回も残念ながら外せない予定が入ってしまい、行くことができなくなってしまいました。
ほんと残念。
初日木曜にうーっすら希望を残していますが、どうかなぁ………。
段々と複雑化しているホビーショーのこと、ざっくりとまだ行ったことがない人向けに説明しちゃいます。
毎年行かれている方は、私より詳しいはずなので、逆に教えてくださいっ!
!!!そもそもホビーショーってなによ!?
手芸工芸、手づくりのことなら何でもござれ。
道具や材料の製造メーカーから小売店、はたまた各種手工芸の団体や先生など、たくさんの団体が出展するイベントです。
新製品の発表や商品の販売、認知してもらうための講習などなど、たくさんの企画を用意して、私たちをめいっぱい楽しませてくれるイベントなんですよ〜!
あちこち回って作りまくるもよし、掘り出し物を見つけるもよし、各社担当者の方に直接質問や要望をぶつけるもよし、楽しみ方は千差万別ひとそれぞれ。
ハンドメイドやDIYが好きな方なら、一度は行って損はありませんよ〜!
!!!今年から入場券が複雑になりました!
買い方その他は、こちらの公式サイトにてご確認してくださいね。
一番大事なのが……
なんと今年から、入場券の種類によって、入場できる時間が変わっています。
○10時から入場受付 スペシャルチケット、前売券、割引券、当日券、バイヤー券
○11時から入場受付 一般入場券 ○12時から入場受付 バイヤー(Web登録の方) |
---|
スペシャルチケットは、すでに販売終了しています。
今まで「招待券」だったのが、一般入場券になります。
10時から講習を予約されている方は、ご存知だと思いますが、 お持ちのチケットが何時から入場できるものか、今一度ご確認してみてくださいね!
今からチケットを買う方は、前売り券(1000円)か当日券(1200円)になるのかな?
それだと10時から入れるので、ご安心下さいね!
!!!会場に入ったら!?
まずは、会場案内図を手に入れましょう!
変わっていなければ、入口から進んですぐのところに、ワゴンのようなものがあって、そこに大量においてあります。
自分がどこにいるかわからなくなったり、会場内のどこかから、どこかへ移動したい時など、小間番号と出展者名がそこの住所代わりになるので、地図=会場案内図は必須ですよ〜。
!!!講習の情報が色々あってわかりにくい!?
ホビーショーのサイトに載っているものいないもの。
予約のいるものいらないもの。
情報が散乱していて集めきれない!
結局、会場で何ができるの〜?
そうなんです、本当に複雑で、情報を集めるのが大変なんですが、
会場内で開催されている講習には、何種類かあるんですよ。
○WORLDゾーンの共通ワークショップエリア内でのワークショップ このワークショップはホビーショーのサイトにて受け付けます。講習内容などの説明もホビーショーのサイト内にありますよ。詳細はこちらからご覧ください。 各ワークショップによって事前予約・随時予約など予約方法が異なります。
○各出展者がブース内でおこなう講習 各出展者が独自に行なうものなので、ホビーショー事務局も全ては把握していません。各出展者がブログ、HPなどで内容発表・募集などしています。事前予約・当日予約・先着順など様々。 ○各出展者がブース内でおこなうメイクンテイク ワンコイン程度なので、ちょっと興味のある他分野の手工芸も気軽にお試しできちゃいます。こちらは、15〜30分程度でできちゃうものが多いので、随時受付が多いです。 |
---|
例えば……
スクラップブッキングのサクラクレパスメモラビリアートの場合
ホームページではこのような案内が出ています(ぜひ、作品画像などご覧くださいね)。
ホビーショー出店内容
[1] ワークショップ
[2] 90分講習会 …4月1日~4月20日 予約先行受付
[3] Make &Take
[4] 抽選会 …スタンプを集めて豪華なスクラップブッキング用品を当てましょう!
[5] 販売キット
[6] 商品販売
つまり、1つの出展者が3つの内容の講習を用意し(中には1つのところもあります)、
それは、事前にホビーショーのサイトで予約するもの・自社で受け付けるもの、予約不要なもの と予約方法もバラバラだということです。
とぉーっても難しいですね。
でもこの方法は、すでに趣味としていて、もっと深く学びたい方も、お試しで気軽にやってみたい方も満足してもらえるやり方なんですね。
私も行く時に全ては把握はできてません。当日ブラブラして見つけた、あるいはたまたま空いていた講習に飛び入り参加することが多いです。
特に1人だと、飛び入り参加できる確立がたかいんですよ!
「残1席」や「当日急遽キャンセル」などの場合、残っていることが多いんです。
また、メイクンテイク(ワンコイン講習)は、どこのブースでもだいたい用意していて、回転も早いので、できる確立が高いです。
ぜひいろんな手づくりを楽しんでほしいです。
!!!お買い物もあちこちバラバラで大変!?
買い物も何種類かあるんですよ〜。
この2種類のエリアが離れていると、移動が大変なのでした。
○各出展者がブース内にて行なう物販 新製品の先行販売・廃盤品の処分・メーカー直販ならではのお買い得価格などなど。同じworld内に、同業さんが固まっているので、回りやすく買い物もしやすいです。
○物販エリアのような場所での出店 今年の会場案内図が見つけられなかったので、今年も同じようになっているのか、少し不安がありますが……。 (出入り口を背にして)会場の左奥の方に、物販メインの出展者が固まっているエリアがあります。例えば、完成品の販売や各資材、デコパーツとかの詰め放題なんかもやっていました。 |
---|
!!!家に着くまでが遠足です!
ホビーショーの会場って、とぉーっても広いんです。
でも、楽しくて楽しくて。
会場の隅から隅まで何往復もしてしまいます。
でもその時はへっちゃらなんですね〜。
その疲れがどっと出るのが、帰りの電車!
私の場合、かなり遠い上に、乗換えも何度もするのですが、
もう最後はヘロヘロで。
なので、ここしばらくは、土曜日は車で妹と一緒に行ったりしていました。
同じように遠方から乗り継いで会場に行く方は、帰りの余力も残してくださいね!
以上、かな〜り変わったホビーショーのご案内でした☆
読んでくださってありがとうございました。
ステキな1日になりますように〜☆
にほんブログ村 ステキな作品がたくさん紹介されています〜☆
今日もポチの応援ありがとう〜☆
詳しくありがとうございます!わかりやすいまとめ方、さすがです!!!(≧▽≦)
返信削除調べないと!!!と思ってた入場の時間はそういうことだったのですね(*_*;
土曜日に行けそうかな?というところなので事前に買っておかないとです☆
chinatsuさん☆
返信削除コメントありがとう〜!
ただでさえゴチャゴチャしてわかりづらいのに、ますます難しくなりましたね〜。
土曜日に行かれるんですね!
今年は金曜も祝日なので、人が分散されて少しは見やすいといいですね〜。
楽しんできてくださいね。そして色々教えてください♡