‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐*K-Crop* の 開 催 予 定 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


埼玉県越谷市&春日部市にて、毎月 K-Crop 開催!

どなたでもご参加いただける楽しいイベントです。
お気に入りの写真を持って、お気軽に遊びに来てね!


 □8/31(金) ララガーデン春日部コミュニティルーム

ただ今募集中!!!

☆2/1(水)第94回 K-Crop in 春日部 のご案内

2009年5月19日火曜日

【ご案内】第11回 K-Crop in 春日部

今月のK-Crop、ただ今募集中です。皆さまのご参加お待ちしてます〜。
【日時・場所】
日時:5月26日(火)10:00~13:00(12:45~片付けです)
キット参加の方は11時までにお越し下さい。
場所:ララガーデン春日部  2F コミュニティルーム
東武伊勢崎線・野田線春日部駅西口より徒歩4分。
駐車場は1050台有、最初の2時間は無料です。
参加費:無料 (会場費の掛からない会場のため無料です)

【当日の内容】
☆レジュメ付の簡単なキットをご購入いただき作成する「キット参加」。
(5月のキットについては後ほどご案内します)
☆材料をご自分でお持ちいただき自由に作成する「フリー参加」。
☆参加者同士の作品鑑賞
☆SB本コーナー(CK with SS、ラブメモ、ブティック社など)
★「Alice's Craftミニショップ」
参加募集はmixi内の「*K-Crop*越谷・春日部クロップコミュ」にて行っております。
もし、K-Cropにご興味のある方で、mixiに参加されていない方は、
こちらで個別対応をさせていただきますので、コメント欄よりお気軽に問い合わせください。

今月のキットはただ今鋭意製作中でございますので、もう少しお待ち下さいませ。

詳細はこちら ↓
【持ち物】
○写真(L版3〜4枚)
○道具(あるものだけで大丈夫です)
・ペーパートリマー
・基本道具(カッター、カッティングマット、ハサミ、目打ち、定規)
・ドットライナー(会場販売もあります)
・黒のアシッドフリーペン(三菱のシグノなどの水性ボールペンでも大丈夫です)
○ウエットティッシュ
○作品(約30cm四方)を持ち帰るための袋。
○アルバムや作品をお持ちの方は、ぜひご持参くださいね。
(特にフリー参加の方は作品が幾つかあるかと思うので、ぜひお持ち下さい)

【有料になるもの】
・キット参加のキット(1,000円程度)
・「ペーパートリマー」、「基本道具」を各200円で貸出ししています。
ご希望の方は事前にコメント欄からお申し込みください。
※道具は数に限りがあります。多数いらした場合には共同で使っていただきます
・テープのり(ドットライナー)の会場販売(消耗品の購入や運営費に充てられます)

【注意事項】

参加者全員がが楽しむ場所であるために、幾つか注意事項があります。
・ハサミやカッター、トリマーなど刃物があります。
各自取扱いに気をつけると共に、お子さんがいたずらしないよう気をつけましょう。
・みなさんの大切なアルバムがあります。
汚したりしないよう、飲食や取扱いに注意して下さい。
・お子さま連れは大歓迎ですが、託児や専任の保育者はいません。
お子さまの面倒はお母さま自身でみていただきます。
・道具の貸し借りは構いませんが、お友達でない方に借りるのはお止めください
(刃物などはすべて消耗品です)。
・小さなキッズスペースを用意致します。
各自オモチャなどお持ちいただき、お子様も楽しく過ごせるように準備して下さい。
・おもちゃは万が一の事を考え、記名し、壊れてもいい物でお願いします。


【お願い】
※参加者みなさんにとって楽しい場所にするために参加者ひとりひとりの協力が
必要ですのでよろしくお願い致します。
※会場内の様子を撮影し、ブログ、その他取材等で使わせていただく場合があります。
撮影はあまり・・・という方がいらっしゃいましたら遠慮なくご連絡くださいね。
※お席には限りがありますので、定員に達し次第募集は終了致します。
※追加の連絡事項など増える場合もあります。前日に再度こちらをご確認くださいね。

2009年5月19日火曜日

ブログツアー

スクラップブッキング便利帳(Scrap Directory) で行なわれているブログツアーで私のブログを紹介していただきました! chinatsuさんありがとうございます。

更新ものろのろな上に、LOの紹介もほとんどできてないブログですが、ヨロシクお願いします!

私を紹介して下さったchinatsuさんについて、私からも一言。。。
今一番大切なSBフレンドのchinatsuさん。chinatsuさんを初めて会ったのは、2007年秋に銀座で行なわれたろっぷさん主催のクロパでした。その前からお互いの存在はmixiなどを通して知っていたのですが、お互い声を掛けられず(笑)
でも実際にお会いしてからは家が比較的近い事もあって、一気に急接近☆
SB以外でも、一緒にお出かけしたりとお会いする機会が多くなりました。私はいつも息子を連れて行くのですが、息子にもとても優しく接してくれるので、一気に大好きに!!!
chinatsuさんがいる時は、私には近づかないです(笑)
誰にでも優しく接する事ができるchinatsuさん。人に優しく接するってとっても難しい事です。例えば自分に対して良くない事をするような人がいても、chinatsuさんは優しく接する事ができる人なんです。だから一緒にいると癒されちゃうんです。でも優しいだけではなくて、自分の意見もしっかり持っていて、言うべき事はきちんと言える。私よりもかなり年下だけど、尊敬すべき点がいくつもありますね。これからもお世話になりますが、よろしくです〜。

そして、私はゆきさんを紹介しました〜。
ゆきさんと初めてお会いしたのは、確か昨年のホビーショー。
例のスタンプのブースでペンパルさんにご紹介いただきました。
でもその時は、ゆきさんがとてもお忙しそうで、一言もお話しできなかったんです。
でもお顔を拝見した時に「以前にお会いした事あるはずだ!」と思いました。
そして色々思い起こしたり、写真を見ている内に、SBX3のラブメモアカデミーで同じクラスだったり、第2期CKU-Jでも同じクラスだった事がわかって、とっても親近感を持ちました。
その後スタクロでご一緒する機会があって、ようやく直接お話しできました。
それからはTipoさんの講習会でご一緒したりと、いつもお世話になっています。
ゆきさん、これからもよろしくお願いしますね☆

2009年5月4日月曜日

K-Cropが紹介されました!

4/27発行の『東武よみうり(毎週月曜に読売新聞と一緒に配達されます)』に、
K-Cropの活動を紹介していただきました!


思ったより大きく扱っていただいた上に、大見出しまで付けていただいて、
とても目をひきます。

ちょうどこのお話があったのが、3月でしたので、3月のK-Cropの時の写真を
使わせていただきました。

3月は、ラブメモリリースパーティも同時開催しましたので、とても参加者の方が多く、
賑やかなクロパとなりました。



新聞をご覧になられた方からのお問い合わせも早速いただき、
反響の大きさにビックリしています。


私の手元に20部程ありますので、次回K-Cropの時にお持ちします。
ご希望の方はご自由にお持ち帰り下さい♪